fc2ブログ

トーゴの自宅建築 ~ガンダマーの家造り~

中古住宅を改築したガノタ(ロボアニメマニア)の、優雅?な生活(笑)。

テレビ裏の間接照明


●今思えば、5年前の建築打ち合わせの時から考えてた。

テレビ裏の間接照明をLED、それも安価(990円)に実現できるようになりましたー。
(^0^)/ 


↑ポチッとしてくれると大変うれしいデス。


にほんブログ村 住まいブログへ
↑住まいに関するブログが集まってます
スポンサーサイト



東京ディズニーシーのクリスマス


午前5時30分ゲート前到着

それでもこの人数

ちなみに、このゲートは左右に二つあるうちのひとつ

反対側も同じ状態なのでしょう

開園2時間30分前のTDSでした

ホリデーグリーティング・ フロム・セブンポート待ち


日曜日、午前5時30分からゲート前。オープン後、速攻リドアイルへ(もちろん歩いて)。
(^_^;)
すると一回目リド立見最前列、ギリギリゲット(3人ぶん。ホントにギリギリ)。この混雑は…古き良きTDSは、もう昔のことなのか…。
(T-T)

雨のTDS


カラーオブクリスマス開始30分前に無情の雨
(T-T)
何時間も待って立ち見最前列を撮ろうとしたらコレで立ち見3列目へ
(怒)

ミラクルな10分間


昨日TDSのショー「カラー・オブ・クリスマス」。ショーは10分間。

 

しかし観賞ポジション確保の為、長時間場所とりをしたあげく、開始30分前に無情の雨

 

座って観賞するはずだった前の人達はキャストさんの指示により一斉に立ち上がる

 

傘を広げられ、視界最悪

 

それでも諦めきれずショーを待つわが家

 

音楽とともにショー開始のナレーション。ああ…傘

 

「みんなが願うと輝くツリーが現れる」

 

するとどうでしょう雨が止みはじめ…、それに気づいた人々が皆、傘を閉じてくれるじゃありませんか

 

結果、ショー本編が始まる頃には視界良好

事なきを得て、しっかりショーを観賞(&撮影)できました

 

これは奇跡に近い。だってショーが終わった10分後には再び雨足が強くなり、翌朝まで雨でしたから

 

我が家一同、最後に驚かされたり、感動したのは、この天気に因るところが大きい

 

天気の御慈悲に感謝デス

 

 

12月中旬のアメ横。


 いつもの平日より少し多いかな?という程度の人混み

 

クリスマス後にはギュウギュウでしょう…。

22日の鎌ケ谷。


小さいけど、鎌ケ谷大仏。

あぁ…休みが欲しい〓


仕事でつくばみらい市の板橋不動尊前へ。
渋滞〓〓〓〓停止中に撮影。三が日過ぎても、なかなか混んでますね…。

ウロコインコに、かじられた


ギブ&テイクの躾(しつけ)というか、いままで培ってきたルールに合わないことを強いると、こうなります(汗)
基本おりこうさんで優しいヤツです。
今回はカゴを開けたのに、ある理由でカゴから出すことができない状態になり、手で防いだりしたもんで…。ようするに飼い主が悪い(反省)。
反省の意味を込めてブログアップです。

真冬の水浴び


冬に真水で行水。

 | HOME |  »

▼を押すと過去記事一覧デス

09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ一覧]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-